2013年 05月 17日
In the midnight after the rain

広島から戻って来てからずっと、これがデッキに入ったまま。
なんだろう、ずっと頭の中で鳴っていて欲しい感覚で。
とてもHappyだけれど、ちょっとびっくりするような、恐れ多くてちょっと震え上がるような…そんな感覚を覚える、嬉しい出来事が立て続けにあった。
この間のニッキと少し被る気もするけど。。。
今回頂いている案件の大きさを改めて感じている、というか。
素晴らしい大先輩ミュージシャンと、そして、素晴らしい大先輩シンガーが、とてつもない大きなパワーを持ってして表現しているステージ。
そのパワーの大きさを、頭のてっぺんから爪の先まで、電気が走るようにびりびりと感じる。
そのパワーを受けたオーディエンスの皆さんが、どの言葉でも表せないような素敵な表情になっている。
そこからまた、パワーを感じる。
(ステージから、表情がとてもよく見えるのです)
その“時間”が無ければ、絶対にこんな出来事は無かったと思うから。
ああ、そこに立たせてもらっている自分を、改めて、心から誇りに思う。
一つ一つの音を、本当に大切に表現しようと思う。
と同時に、また身体に電気が走る。
ああ、もっと努力しよう…!
今すぐ朝が来てほしい。早く音楽に触れたい。声を上げたい。
2013年 05月 14日
From Kurashiki & Hiroshima, and now, I'm home, Tokyo!

初めて行った広島で、初めてお会いした、生もみじ殿。ケータリングのお部屋にて遭遇。「何でも生ってついたらええっちゅうもんちゃうぞ…(もぐもぐ)うまっっっっ、明日買わせて頂きます」(。・人・`。)の巻。(それを帰りの広島駅で力説したら、鍵盤・肇さんも買ってた〜むふふ)
倉敷・広島公演を終えて、本日帰京。
今日は夜から渋谷で仕事だったので、一度荷物を置きに帰宅。
で、パソコンに向かうorパッキングの解体、の予定がお夕寝・爆睡になってしまった…(´ε`;)
「わー、二日間、すごい歌って踊りまくったからだ!!!」
と思った5秒後(笑)、絶対違うと認識。
メンバーの皆さんと、打ち上げで飲み倒したから、かと(おほほほほ)
リハも本番もずっと歌いっぱなしなので、公演の前日は…というか、公演の5日前くらいからお酒を飲まないようにしているので、メンバーの皆さん達と食事に行っても、とにかく食べるのみ、で。
でも、本音は。。。
うー、めっちゃ飲みたい!!
メンバーの皆さんがめちゃめちゃ美味しそうに地酒とか飲んではるし、「えー、一杯くらい飲めば良いじゃないですか」と魅惑の言葉をスタッフさんからささやかれるし…またさっきと同じ顔文字っ(´ε`;)
で、昨夜はその反動が…以下略(笑)
でも、飲めたことより何より楽しかったのが、メンバーの皆さんと、今回の公演の話や音楽の話をディープに話せたこと。
ちょうど一ヶ月くらい前に何日間かのリハスタートで長時間一緒に居させて頂いて…だったんだけど、その時は挨拶くらいしか出来なくて(汗)でも、昨日はめっちゃ喋った〜。
広島公演も、汗だく(暴れすぎて顔の真ん中を汗が…した瞬間も。。。うわぁぁぁぁ・叫)になる位Sing upして、In to a danceしていた勢い&興奮が背中を押して、というか突き飛ばしてくれた、かな。なーんて(^^;)
あと、MCでテンション「↑!!」になったことも多いにあるかと。
色んなことを喋っていらっしゃって、それが面白くて、ステージでめちゃめちゃ素で聞いてました。
思わず、「あははははは」と大笑いしちゃった時も。
まままマイクの前じゃなくてヨカタヨーσ(´ x `;*)
いやー、ステージに出させて頂いている時もそうじゃない時も、毎回濃い日程で、自分がどんどん変わっていっているのが分かる、というか。
最初の名古屋も、今回の倉敷・広島も、真夏に頭から氷水かぶったような衝撃で。(でも、とにかく気持ちが良い)
明日は、昼は自宅で録音の仕事をして、夜は私がディレクターをしているグループのリハ。
この衝撃をうまく形にして、どちらにもがっつーんと影響させたいところ。
2013年 05月 12日
ホテルにて。。。

TLCのアルバムよろしく、“Crazy Sexy Cool”な赤と黒のボディ姫も、私の新しい相棒!
次の仕事のやり取りをしたり、FB&メールチェックしたり…
薄くて軽い、スレンダーボディの彼女のお陰で、夜更かしの仕方が、あまり自宅と変わらず居られます(^^;)
今日の倉敷公演のステージの上はめっちゃ暑くて、2曲目が終わった時点で汗だく。
でも、本当に素晴らしい時間に、テンションそのままでぶっ飛ばせて、それがとても気持ちよかった~。
ただ、そのぶっ飛ばしが切れた、ステージ後の楽屋では…やったけど(苦笑)
その後、23時過ぎに、次の滞在先・広島に到着。
So sweet!実は、初・広島!!なの(*^^)v
もし自由時間がうまく使えたら、せっかくだから、原爆ドームとかに行けたらいいな~。
何か色々考えてしまいそうだけど。
でも、日本人なのにあれを見たことがないのが、自分に対して、なんだかちょっと恥ずかしくて、ね。
とか、考えつつ。
明日の用意して、充電充電~
2013年 05月 11日
かつ丼の朝。
といっても、いつぶり?…中学生の時の、家族旅行以来…?えっ、んー年ぶりってことすか(*´з`)
今朝は九時半に起き。
その後出かける準備をして、コーラス・Yukkiと共に、ギターの町支さんに、おいしーいかつ丼&支那そばが食べられるお店に連れて行って頂きまして。
めっちゃウマカタヨ~!!
朝からまんぷく。大満足。気持ちもアゲ。
かつ丼食ってカツ!みたいなね。
…
おほほほほほほ。
ゲン担ぎ、実は大好きなもんで(汗)
気持ちも上がり、気合も入ったところで、本日もがつがつ参ります!!!(´▽`*)
2013年 05月 10日
Be crazy, Be Sweet

新しく、私の旅の相棒になってくれた、ターコイズブルーの「B・C B・S」号。
新しく買ったキャリーバックにおまけで付いてたシールで、友人たっちゃんが作ってくれました。
Maleなんだけど、まーなんといいますか、作業の、そして気配りの細かいこと細かいこと…
ふぁびゅらす。
みみみ、見習おうっと(汗)
そして、今日もこの相棒に荷物を詰め込みまして。
本日より、前乗りで倉敷・広島に行ってきます!
2013年 05月 08日
大変遅ればせながら…
mixiもFacebookもtwitterもやっていなかったのだけど…
本日、facebookデビューしますたヾ(´ε`;)ゝ…
しかも、こんな時間までかかって(汗)
ままま、それはさておき。
皆様、是非アクセスして頂ければ&繋がって頂ければ、と思います。
よろしくお願いします♪
www.facebook.com/songbird.yui
しかしながら、新しいことにトライして、何か色々出来た時って、本当に興奮する!!
今やっと、facebookすげー!ってなってるの巻。
と、笑われそうな気もするけれど…
わー、笑わないで、温かく見守って頂ければ幸いです(汗)
2013年 05月 06日
more.... 24 hours/ 7 days a week

5.4(Sat.)
現在参加させて頂いているツアーの、Guitarist・町支寛二さんと、そして、共にBacking Vocalをしている白井友紀さん(Yukki姉ちゃん♪)と、帰りの新幹線内にて。
町支さんの携帯で、マネージャー・Kさんが撮って下さった写真を頂いちゃいました☆
(町支さんのtwitterにもこの写真が載っています〜)
前回のブログに引き続き、食べ物の話でお恥ずかしいのだけれど(汗)
昨夜の公演の後、新幹線の中で、差し入れの天むすとビール☆を美味しく頂きつつ(ふがー、すぐどえりゃー太る唯はまた明日からダイエットの日々だがやー…と、ソッコー現場に乗っかる悪い癖の持ち主山路・汗)名古屋より帰京。
その後、愛するちちはは&愛するlittle sister・まゆちんと、連投Facetime時間ののち即就寝、から、本日もばたばたと1日活動し…やっと自宅でひとり、のんびりすっぴん時間を過ごしてます。
すげー時間やけど(*´∀`)
で。
改めて感じているのだけれど。。。
はー、おもろい時間はほんまに早く過ぎる(・´ω`・)
とおーーーーーい昔ですが(汗)
ワタクシが高校生だった頃の地学の授業なんか、ほんま寝てても(おいおい)終われへん位長かったのに…
時間の流れは、24/7、いつも全てにおいて同じのはずなのに、今回の公演のリハも本番も、帰りの新幹線も今日の予定も、何もかもほんまに早い。
分かっている事なんだけど、何か改めてというか、まじまじとというか、そんなことを感じている。
…いや。
それこそ、‘そんな時間が24/7続くような自分’を作っていったら、単純にもっとおもろいんちゃうん。
…
そうだよなぁ。。。って、当たり前か。。。
と、考えがぐるぐる廻る真夜中・2:15。
しかしながら。
うーん、我ながら、そしていつもの事ながら、すごい時間(汗)
眠れるように、ちょっとワインでも飲むかな〜
明日も、なんや色々目白押しやし!
more, more, more.... 24 hours/ 7 days a week!!
2013年 05月 04日
名古屋の夜
ステージが終わって、打ち上げで食べ過ぎた((+_+))結果、逆に眠れなくなってしまっているの巻。
(いや、いっつもこの時間まで起きてるやん…と聞こえてきそうな気がするけど、スルーだっ・汗)
某国籍料理だったんだけど、めちゃめちゃ美味しくて( *´艸`)
普段、あんまり夜ご飯ってしっかり食べないんだけど、今日はがつんと食べてしまいますた。
そんでもって思わず、「腹ごなしだ!!!!」とかって、お風呂でストレッチしまくっちゃったよ…
あ、もしかしてそれで眠れないのかな(>_<)
むー、まぁ眠れずとも、明日の為にも横になるとしよ。。。

新幹線にて。この案件の相棒・Yukkiに「アラレちゃんだ~」と言われてしまった(*´ω`*)
そいえば昔、アラレちゃんの人形の眼鏡をひっぺがし、何故かそれをかけて‘飾りじゃないのよ涙は~’と歌っていた過去が私にはあるらしい。ファンキー母談。
おっきくなってもアラレちゃん。んちゃ!なんつって(*´з`)失礼しました~
2013年 05月 02日
新しい荷物を手に、戦い続ける
ここを読んで下さっている方に、改めて感謝致します。
今頃かよ…って感じかとは重々承知の上ですが。(ごめんなさい)
この‘年’は今までよりも百万倍、精力的に動く所存ですので、今年も何卒ご贔屓に。。。
そして、この‘歳‘は今までよりも百万倍、やったことのない事、着たことのない服、行ったことのない場所、選んだことのない言葉 etc.、チョイスしてトライする所存ですので、んー歳(笑)も、どうぞお付き合いのほど。。。
そして、年始・誕生日に、お電話やメール、プレゼントにパーティーに、と、共にお祝いして下さったたくさんの方に、心よりお礼申し上げます。
xoxo!!
それから、昨日、5/1、ホームページをリニューアル致しました。
ライブやレッスンの情報などを、新しく掲示させて頂いてます。
またまた改めて、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
山路唯
******************
年末から、実は自分の生活ががらっと変わってしまって、なんかちょっとごちゃごちゃしていた。
といっても、特に見た目(?)には分かんない感じだったと思うのだけれど。。。
(最近、「痩せた?」と言って頂く事がありますが、毎年恒例冬太りが治まっただけかと…ふがー)
ライブしてたりだったり、今までやったことの無いような興味深い仕事が入ってきたり,明日から始まる大きな仕事(明日まで内容はちょっと内緒…m(__)m)の為のリハだなんだと、毎日がとてもめまぐるしく過ぎていき、あっという間に年が明けて、自分の誕生日も来てしまって(^^;)、暖かくなってしまった。
わー、いつぶり更新だ…以下略、というか脱走!!!(/・ω・)/(おい)
ちなみに、その、時間の中でずっと考えていたことが。
今でも尊敬してやまない、私の師匠の一人、Oセンセが仰っていたことを、この6か月間ほど、ずっと頭の中で反芻していた。…いや、「また」、反芻していた、というか。前もここに書いた記憶がふつふつと。
「人間の持てる荷物の数は決まっている」
ということ。
この数か月、いくつかの荷物を手放した。
それは全然容易じゃなくて、とても怖かったし辛かった。
大切だったお人形のように、手放せない。もう話しかけないし、埃をかぶっているのに。
大切だったピアスのように、手放せない。ずっと着けずに、宝石箱の隅にしまってあるだけなのに。
でも、手放して(いや、無理に引きはがされた荷物もあったな・苦笑)、何も持たなくなった手に、新たに得た荷物は、手放した荷物なんかかすんじゃう位大きくて自分に必要なものだった。
ほんまに、Oセンセの言った通りだと思った。
ずっと、色んな荷物を手に出来なくて、指をくわえて見ていた。
運が悪いのかな、私には向いてないのかな、くやしいな…と、言い訳や理由を、自分が傷つかないで済むように、都合よく並べて。
でも、それの元凶は全部自分にあった。
小さな荷物を、しがみつくように必死で持っていたこと、ただそれだけ。
小さかろうが大きかろうが、この手に持てる数は決まってる。
それなら私は、やっぱ大きな荷物をもちたい。
色んなことが詰まった、大きな荷物を。
舌切り雀のお婆さんよろしく、程までは行きませんが、正直、欲張りが服着て歩いているようなタイプなので。(おほほ)
あー、これからは時々カバンの中ひっくり返して確かめよ。
死に物狂いで手から離さない荷物は、今の自分に本当に必要なものが入っているのかどうか。
捨てないで持っていることは、果たして必要なことか否か。
センセ、もう十年以上前に教えて下さったのに、今ごろやっと理解した感じがします(汗)
30代の目標は、「荷物の整理整頓」やな。
って、小学生かよ。。。(+_+)
いやー、でもほんま気分が良い。
耳元に、最近ヘビーリスニングしている“Glee Cast Ver.- Survivor / I Will Survive”をかけてみる。
At first I was afraid
I was petrified
Kept thinking I could never live without you by my side
But I spent so many nights thinking how you did me wrong
And I grew strong and I learned how to get along
まさに、今の私の中にある気持ち。
よーし、新しい荷物を持って、初めての場所へ、行ってきます!